持続可能性をめぐる課題を魅力あふれる活動へと展開していきます。
PTCA組織とPDCA教育
地域再生TOP
 
地方創生は、小さな地域エリアから。
生涯学習・社会教育の進化・浸透が地方創生の基盤となります。

やがて、東南アジアにこの活動がつながるはず。

講演&発表事例&講話
2009年12月 2日:岡山県教委主催の『社会教育実践交流会』発表
2010年 4月22日:文部科学省主催『社会教育・生涯学習のネットワーク協議会』発表
2010年 8月 7日:フォーラム@東京大学『ptaは、新しい公共を切り拓けるか』の呼びかけ人
2010年10月 3日:全国融合フォーラム 富士山のまち・富士宮 発表
2010年10月16日:香川県教委主催・地域支援員セミナー 講演
2010年11月22日:文部科学省&高知県教委主催[まなびピア2010高知]の視察受け入れ
2010年11月28日:島根県雲南市『雲南市教育フェスタ』発表
2012年 4月24日:東京大学院・教育学研究科・院生向け講話
2012年 6月1日:千葉県習志野市・秋津小学校 融合研究会主催 事例発表
2013年8月24日:神奈川県横須賀市・JC横須賀主催 教育事業での講演
2014年10月 9日:岡山市・ユネスコESD公民館CLC国際会議・分科会事例発表
2015年 2月12日:香川県教委主催・地域支援員セミナー 講演
2015年 5月19日:文科省・国立教育政策研究所・社会教育実践研究センター 事例発表
         【地方創生の起点としての公民館】
2015年11月28日:文科省・北海道主催 地域力活性化カンファレンス 事例発表
2016年 2月13日:山口県ひとづくり財団主催・第11回人づくり地域づくりフォーラム 事例発表
2016年 7月 2日:日本社会教育学会主催・中四国社会教育研究集会 社会教育と住民自治 事例発表
2016年 8月 5日:熊本県教育委員会主催・生涯学習指導者養成講座 地域を繋ぐまちづくり 事例発表
2016年 9月12日:文部科学省主催・全国生涯学習・社会教育主管部課長会議 事例報告
2016年11月 4日:全国融合フォーラム 山口県周防大島町 事例発表
2017年 8月17日:文科省・国立教育政策研究所・社会教育実践研究センター 社会教育主事研修
       【地域学校協働本部】、7日は高知大学
2017年11月15日:熊本県教育委員会主催・地域学校協働活動推進委員等研修会 講演
2017年12月 6日:総務省 過疎問題懇談会 視察対応
2018年 2月 3日:全国公民館連合会主催 公民館セミナー 活動報告
2018年 2月14日:島根県浜田市主催 人づくり・郷づくり交流会 事例報告
2019年 7月18日:まち・ひと・しごと総合戦略 第2期 増田座長向け報告
2020年 1月29日:全国公民館連合会主催 公民館セミナー 講師
2021年 3月 2日:全国公民館連合会主催 公民館セミナー 動画発表
2022年 6月 2日:北海道立生涯学習推進センター主催 北海道社会教育セミナー オンライン基調講演
2022年10月 7日:高知県公民館連合会主催 公民館大会 基調講演
2023年10月17日:一般財団法人地域活性化センター リーダー養成塾
2023年12月15日:愛知県教育委員会 社会教育担当者研修会
       【地域における社会教育の意義と果たすべき役割】2hr 
2024年 2月14日:高知県国民健康保険団体連合会 
        ヘルスアップ研修会

◇県庁・市町の視察受け入れ
京都府、兵庫県・島根県・岡山県・宮崎県・愛媛県・宮城県・北海道、(財)地域活性化センター、総務省など。

日本教育新聞での活動紹介(すべて取材受けたもの)
●2013年6月24日号…習志野市での事例発表PTCA活動紹介
●2013年8月24日号…昨年3月議会での若者支援に対する質問
●2013年9月 9日号…稲生地区の学校と地域の合同避難訓練
●2015年4月29日号・・・稲生地区の学校支援から地域支援特集
●2019年2月25日号…学校を核とした地域づくりの進化を探る




日本教育新聞 2013年8月24日(クリックで拡大されます)

南雲市依頼分   岡山県教委依頼分   香川県教委依頼分
筑波大院生修論の協力   文部科学省依頼分   キックオフ
    大川村にて
※画像をクリックすると拡大します。

ページのトップへ
copyright